ハイデルベルク滞在記

ドイツのハイデルベルクで半年間生活することになりました。生活の記録です。

45日目 -Ludwig museum (ルートヴィヒ美術館)@ケルン-

今日はミーティングに次ぐミーティングで、あまり自分の仕事ができなかった。ミーティング後は、次のミーティングの資料作り。ある程度落ち着いてから自分の仕事をはじめたら全く捗らなかったので、19時ごろ帰宅した。

 

今日は、先週末のケルン観光の最終編。

ケルン大聖堂の後は、すぐ近くにあるルートヴィヒ美術館に向かった。今回ケルンに行こうと思ったきっかけだったので、とても楽しみだった。

ルートヴィヒ美術館は、近代美術の作品を収蔵した美術館。

対象はポップアート抽象絵画シュルレアリスムに及び、ヨーロッパで最大級のパブロ・ピカソの収蔵点数を持つ美術館の一つとしても知られる。またアンディ・ウォーホルロイ・リキテンスタインの絵画も多数所持している。

 ルートヴィヒ美術館 - Wikipedia

とのことです。ちなみに今考えてみたら、ピカソは多分素通りした。ピカソは上野に来た時にたくさん見たしな。

 

フランクフルトのMMKも建物がかっこよかったけど、こちらもものすごくかっこいい・・・ルートヴィヒ美術館の方が、個人的には好き。

f:id:doitsux:20150730041811j:plain

f:id:doitsux:20150730042241j:plain

館内は広く、天井が高い。作品を展示するのに、スペースが贅沢に使われている。とても気持ちがいい。

何の作品か忘れたけれど、きれいな光だなと思って撮った写真。

f:id:doitsux:20150730042602j:plain

 

うわあ、かわいい。と思って思わず立ち止まった。1927年に描かれたというのが驚き。Geroge Groszという人の、spanish girlという絵。

f:id:doitsux:20150730042748j:plain

 

モンドリアンの絵は、贅沢に壁二面を開けて展示されていた。

f:id:doitsux:20150730043059j:plain

 

一番楽しみにしていた写真。Helmut Newton! ドイツで!やったー!!と思っていたら、Irving Pennの写真がかっこよすぎて見とれる。写真の作品数は少なかったけれど、どの写真も素晴らしいので、とても興奮した。

f:id:doitsux:20150730043925j:plain

 

Ernst Lud­wig Kirch­n­erという画家の作品。この人の絵が何点かあったのだけど、どれもとても素敵で、好きだった。知らなかった人だったので、今回知ることができてよかった。

f:id:doitsux:20150730043813j:plain

 

美術館からは、真裏にそびえるケルン大聖堂が見える。大聖堂は、どこから見てもとてつもなく大きい。

f:id:doitsux:20150730045500j:plain

 

外にでると、雨が止んだところだった。

f:id:doitsux:20150730045243j:plain

 

美術館の後は、チョコレート博物館に向かった。あまり興味はなかったのだけど、他にケルンで見たいものもなかったので、いい写真が撮れるかなと思っていた。しかし、チョコレート博物館はものすごい混雑で、結局入館できなかった。

 f:id:doitsux:20150730050208j:image

記念に入り口付近にあるおみやげ屋さんだけ見て回った。

チョコレートスパイスと、チョコレートバルサミコ酢

f:id:doitsux:20150730050226j:image

かわいいカエルチョコ。カエルのロメオ、という商品名。

f:id:doitsux:20150730050243j:image

お年寄りへのプレゼント?のチョコレート。入れ歯がめちゃくちゃリアル。

f:id:doitsux:20150730050317j:image

愛しのお馬さんチョコ。

f:id:doitsux:20150730050338j:image

チョコは食べないし、おみやげにしても溶けるしで結局何も買わなかった。

 

ケルンは大聖堂を見に、また行きたいなと思う。とても満足した。帰りのバスでは爆睡。顔に寝跡が大きくついて、消えぬまま自宅まで帰った。

 

今日は、平たい桃を3つも食べた。ネクタリンも3つ食べた。夕飯の後は、ぶどうを食べた。

ところで、アップルミュージックが3ヶ月無料、とのことだったので、最近試しに登録してみた。登録の過程で、ランダムに出てくる自分の好きな音楽のジャンルやミュージシャンを複数選ぶ。え、もうこの選択肢の中に、好きな人いない・・・と思っても一定数選べと言われるので、無理してブラック・アイド・ピーズを選んだ。選択の結果、ジャズとヒップホップ、ソウルをひたすらsuggestされる。これは良いに決まってるだろ、というのばっかり。知っている曲ばかりで、あまり目新しさは無かった。apple musicの反動か、無性にミニマルとか、ハウスとかを聞きたい。

けれど今は、「はじめてのファラオ・サンダース」のプレイリストを聞いている。やっぱり最高ですね。豊かな夜になった。